キースイッチのスプリングを変える

key001

キーボードの入力が軽すぎるのでスプリングを入れ替えた。

もともと付いていたのはラピッドシルバーでホントにちょっと触っただけで入力されちゃうゲーマー用のスイッチだったので、すでに取り替えてOtemuのサイレントグレーに付け替えていました。

もう一台持っているキーボードはロジテックのメンブレン式のゲーミングキーボードでこちらはMacで使用中。こちらのキータッチが結構重くてOtemuのサイレントグレーとの差が激しく同じくらいの重さにしたいなと思いキースイッチのカスタマイズに着手した。

中のスプリングを変えればだいたい同じ位になるだろうとあまり深く調査せず150gの強化スプリングを購入。

key002-2

アマゾンで110個で1,000円

触った感じ結構硬い。写真左がもとからついていたスプリング。多分60gくらいの硬さ。

一気に倍以上の硬さになるので今までのようにホームポジションに指置いてるだけなのに入力されちゃうことはなくなりそう。

早速中のスプリングを交換して装着してみる。

そしてタイピングしてみると

重い………

大リーガーボール養成ギブスか! ってくらい重い!

とりあえずこのまま使ってみようwww

download